埼玉で未経験からWebデザイナーになる鉄板の方法!
埼玉で普通にWebデザイナーの求人を探そうにも、かなり見つけづらいことに気づくと思います。
なぜなら、Web系の求人は東京に超集中しているからです!
さらに、未経験OKなWebデザイナー求人を探そうとしたら、埼玉エリアで見つけることはもう至難の技です。
そのため、埼玉に住んでいる方が、未経験からWebデザイナーになるには、次の2つの方法が重要になります。
1つめは、埼玉で働くことを諦め東京に出勤する方法。もう東京に行っちゃえ!という話ですね。
2つめは、埼玉エリアをカバーするWeb系に強い転職エージェントを利用すること、です。
まずは、1つめの方法を解説します!
目次
1. Webデザイナーの求人が多い東京に行こう!
僕の印象ですが、東京は日本で一番Webデザイン系の求人数が多い場所です。
優秀なWeb制作会社も多くスキルアップも見込めるし、事業会社でインハウスのWebデザイナーとして働く上でも給料が高く収入が安定しやすいです。
ベンチャー企業も熱くユニークなところが多く、新たにWebの世界に飛び込むならやっぱり東京です!
なので、埼玉から東京に出勤できる環境であれば、ぜひ東京の会社を選択肢に入れましょう!
埼玉県のどこに住んでいるかにもよりますが、もし東京に近いエリアであれば、アクセスかなり良いですよね。
埼京線(ラッシュはしんどいですが…)と湘南新宿ラインが使える大宮・浦和・戸田エリアにお住まいの方は、池袋・新宿・渋谷は出勤地として有力候補です。特に渋谷はサイバーエージェントやGMO、LINEなどIT系企業が密集しています。
京浜東北線が使えるエリアなら、上野・秋葉原・新橋にアクセスができるし、東武伊勢崎線を使える草加・春日部・越谷エリアであれば、千代田線に直通するので、東京の各地に行きやすいです。また、東武東上線を使う和光市・朝霞・川越エリアの方なら、池袋を起点にして山手線や地下鉄で東京エリアに出勤ができます。
東京のすぐ上の埼玉エリアであれば、東京の各地に出勤しやすいので、ぜひ東京のWeb制作会社や事業会社を選択肢の一つとして入れましょう!
2. 埼玉エリアをカバーするWeb系に強い転職エージェントを利用する
東京の企業もいいけど、やっぱり地元埼玉でWebデザイナーになりたい!という場合は、Web系に強い転職エージェントの『ワークポート』を利用します。
ちなみに、Webデザイナーになりたいなら、Web系に強いエージェントを使いましょう。
普通のの転職サイトやエージェントももちろんWeb系の求人は持っていますが、求人数は少ないし、何しろキャリアアドバイザーの方がWeb業界に詳しくないので、的はずれな仕事を紹介されてしまうこともあります。あくまで一般企業の求人が対象なのです。
Webデザインの基礎スキルはどう習得する?:東京の求職者支援訓練も受講可能!
転職エージェントに登録する前に、もちろんWebデザインの基礎スキルを身につける必要があります。スキル・知識ゼロではほぼ転職は不可能です。
無料の求職者支援訓練に通うか、Progateや書籍あるいは動画(ドットインストール)で学ぶ独学が一般的な方法です。
求職者支援訓練は国の制度で、無料で3〜6ヶ月ほど学校でWebデザインを勉強することができます。無料です。最高です。
僕も立川の求職者支援訓練に通ってWebデザイナーになっています。
埼玉県内で開講されている求職者支援訓練はこちらです。(2019年3月現在)
少ない!というか志木サテライトオフィスの一校しかないですね…!ひゃー。
でも、大丈夫です。県外の学校にも通えるので、例えば埼玉在住の方も、池袋にある求職者支援訓練にも通学可能です。(ただ、各学校によってそのへんのルールは異なるかもしれませんので学校に問い合わせて聞いてみてください)
求職者支援訓練の仕組みや開講案内、訓練校の選び方はこちらの記事に詳しくまとめました。
【無料】求職者支援訓練でWebデザインを学ぶ
独学方法については下記の記事で詳しくまとめています。
独学でWebデザインを勉強するための完全ガイド
まずはWeb制作会社の正社員を目指そう!
このサイトでは、未経験からWebデザイナーになるなら、まずはWeb制作会社の正社員を目指そう!と口酸っぱく言い続けています。
Web制作会社はスキルが圧倒的に身につく環境ですし、社内では派遣やアルバイトではなく正社員にこそ成長する案件をやらしてくれるからです。
このサイトでは、本当にWebデザインのスキルを磨きたいなら、未経験の方はまずはWeb制作会社か教育体制のしっかりしている事業会社に正社員で入社することを強くオススメしています。
やはり派遣でもなく、アルバイトでもなく、長く在籍する可能性のある正社員にこそ成長できるお仕事を振ってくれるのです。派遣やアルバイトは、リンク張り替えやテキスト修正など成長しづらい作業をやらされがちです……。
未経験OKで正社員のWebデザイナー・フロントエンドエンジニア案件を多く保有しているのが、IT系に強い『ワークポート』です。ワークポートでも、さすがに未経験の方にWeb制作会社を紹介するのは難しいですが、事業会社のWebデザイナー・フロントエンドエンジニアを紹介してもらえる可能性があります。また、Webデザイナーにこだわらなければ、WebディレクターやECサイト担当者などの求人も多数保有しているため選択肢の幅が広がります。一度面談を受けておきましょう。
また、Web/IT系特化の転職サイト『Green』にも登録しておきましょう。Web系転職の定番サイトです。
「デザインスキルを一気に上げる方法は「レビュー」です。つまりデザインに対するダメ出しを何度もしてもらって直すことを繰り返すことで、デザインスキルは急激にレベルアップします!
これを一番実現しやすいのが会社です。会社なら現場で上司や先輩にサイトやバナーのデザインのレビューをしてもらえるからです。じゃあ就職しておらず未経験のうちはどうすればいいかというと、「レビュー付きのデザインスクールの活用」です。普通のスクールはPhotoshopの使い方やコーディングの基礎を学ぶだけで「デザインスキル」についてはほぼ教えてくれません。レビュー付きのデザインスクールは運営側にも高いデザインスキルが求められるため非常に少なく希少性が高く『fullme』が現在は最高峰だと僕は思っています。「けっきょく、よはく」「ほんとに、フォント」など有名デザイン書籍を手がけるingectar-eの運営です。
僕が駆け出しの頃に『fullme』があれば絶対に受講していました...。デザインスキルを高めたい人はぜひ受講しましょう。
「ポートフォリオを作ってみたけど不安...」「周りにレビューをしてくれる人がいない...」
そんなお悩みを解決するために、ポートフォリオのチェックリストを作りました!27,000文字以上の大ボリュームです笑。noteで販売中です。激安のワンコイン500円です。このチェックリストで改善点を見つけて、少しでもポートフォリオの質を上げて、自分が望む就職に繋げましょう!
ご質問や感想など、お気軽にどうぞ!