カテゴリ
本サイトはプロモーションを含みます。

SESへの転職はやめたほうがいいです

最近、SESを利用してWebデザイナーになろうとして失敗する悲惨な例が多発しています。

SESとは、System Engineering Serviceの略です。簡単に言えば、エンジニアの派遣サービスを行う業務形態や企業のことを指します。
仕組みは、まずはSESに正社員として就職するのですが、すぐに別の常駐先の会社を紹介されてそこで働くことになります。SESは常駐先から紹介料をもらいます。

一般的にSESはエンジニア向けのサービスなのですが、最近はこれがWebデザイナーにも波及してきました。
SESに入ること自体は難しくないため、未経験の方がSESに正社員入社して「わーい!Webデザイナーに就職できた!」と勘違いしてしまう悲しい事態が発生しています。
実態は、Webデザインの仕事は一切しないような常駐先に送り込まれてしまい、エクセルを使った事務作業のみや、まったく別の業種の仕事をさせられています。
当たり前ですが、それではWebデザイナーとしてはまったく成長できません。

もちろんすべてのSESがそうではありません。
僕の友人もSESを利用して、僕が以前所属していたWeb制作会社にやってきました。そういうケースもあります。たた、SESが中間マージンとしてピンハネするため、彼の給料は一般の社員よりも低かったです。
つまり、SESを利用するメリットはほぼ無いのです。

転職サイトの求人の中にも、SESはまぎれていることがあります。間違って入社しないように気をつけてください。
このサイトでは、未経験の方はまずはWeb制作会社に正社員で入ることを強くオススメしています。あるいは紹介予定派遣から正社員への切り替えです。転職エージェントや転職サイトを活用して、選択肢を可能な限り増やして、ブラックな企業に入らないようにしましょう!

コラム①:正社員のWebデザイナーを強くオススメする理由

このサイトでは、本当にWebデザインのスキルを磨きたいなら、未経験の方はまずはWeb制作会社に正社員で入社することを強くオススメしています。

Webの最先端に触れられるWeb制作会社に入社し、スキルをガッツリ高めてほしいです。そして、社内では、やはり派遣でもなく、アルバイトでもなく、長く在籍する可能性のある正社員にこそ成長できるお仕事を振ってくれるのです。派遣やアルバイトは、リンク張り替えやテキスト修正など成長しづらい作業をやらされがちです……。

未経験OKで正社員のWebデザイナー・フロントエンドエンジニア案件を多く保有しているのが、IT系に強い『ワークポート』『Webist』の2つです。
※コロナもほぼ収まりつつありますが、まだワークポートもWebistですら未経験OKの求人が少ない状況です。ただ、少しでも選択肢を増やすために、また今後状況が改善されてきた時のために、ポートフォリオを制作後に登録しておきましょう。

コラム②:Webデザイナーを強くオススメする理由

エンジニアになるのは本当に難しいです。
だからこそ、このサイトでは、Webデザイナーになることを強くオススメしています。

でも、もし、エンジニアになれれば、月収100万円以上も可能です。実際に僕の友人も軽く年収1000万円は超えています。

ほとんどの人がエンジニアにはなれないので、50〜60万円以上はする高額なプログラミングの学校に行くのはお金をドブに捨てる可能性があります。
どうしてもエンジニアになりたい方は、無料でプログラミングを学べるProEnginner開講の学校『プログラマカレッジ』のようなスクールに行きましょう。プログラマカレッジは、学校&就職支援の一体型サービスです。

他にも、PHPに特化した無料の『無料PHPスクール』もあります。PHPはがっつりプログラミングの言語である一方で、ECサイト構築やWordPressにも使われるWeb系と親和性が高い言語なので、Web系に進みたい人には無料PHPスクールはオススメです。23日間通学でけっこうハードなカリキュラムです。

この2つの学校のどれかに通って、自分にエンジニアとしての素質があるのかチェックしてください。もし、あなたに才能があったら、最高にラッキーな人生です。無料見学をしてみて自分に合いそうな雰囲気の学校を選びましょう。20代のみ対象です。もし20代ならこのチャンスをぜひつかんでください。

参考記事 : なぜ「エンジニア」ではなく「Webデザイナー」をすすめるのか

コラム③:ポートフォリオのチェックリストをnoteで販売中!

「ポートフォリオを作ってみたけど不安...」「周りにレビューをしてくれる人がいない...」
そんなお悩みを解決するために、ポートフォリオのチェックリストを作りました!27,000文字以上の大ボリュームです笑。noteで販売中です。激安のワンコイン500円です。このチェックリストで改善点を見つけて、少しでもポートフォリオの質を上げて、自分が望む就職に繋げましょう!

“SESへの転職はやめたほうがいいです” への13件のフィードバック

  1. サイタマン より:

    初めまして。私は仕事が辛くこのサイトを知り退職して職業訓練に通いました。
    ‥が卒業後仕事が全く決まりません‥
    webデザイナー、webディレクター、Webサイト運営等求人はありますがどれも必須条件は経験者です。
    頼みの綱のワークポートは「webデザイナーは職務経験必須」と門前払いされました。このサイトを見せてこういう人がいると言っても「今はSESでさえ経験なしは取りません」と言われました。
    今の仕事がキツい、どうして良いかわからない人がいっぱいいると思います。
    日々頭を悩ませてどうして良いかと調べてねこぽんさんのサイトに辿り着く人も多いと思います。
    だから言いますが簡単に未経験でなれると載せ続けないでください。
    ワークポートも現状未経験で今採用しているのかを今一度取材してください。
    鵜呑みにして悲しい事になる人がこれ以上増えない様にお願いします。

    • ねこポン より:

      はじめまして。大変貴重なご意見をありがとうございます。

      トップページや記事などで「Webデザイナーは簡単になれる」ような書き方をしてしまい申し訳ございませんでした。私自身がWebデザイナーという職種に救われたこともあり、多くの方にWebデザイナーというキャリアを選択肢に入れてほしくて、誰しもがWebデザイナーになれるような書き方をしてしまっていました。対象の箇所については見直して文章を修正します。

      また、ワークポートの求人紹介の状況については情報のアップデートができておらず申し訳ございません。コロナで状況は一変しているにも関わらず、コロナ以前に取材した内容のままでした。ワークポートに現在の状況について確認中です。確認が取れ次第、現状に則した内容に修正します。

      >webデザイナー、webディレクター、Webサイト運営等求人はありますがどれも必須条件は経験者です。
      首都圏か地方のどちらで転職活動をしているかによってまったく状況は変わってきますが、これについては首都圏や大きな都市ならば必ずしも事実ではないはずです。FindJobやGreenなどの転職サイト、また企業のサイトから直接応募するなどあらゆる方法で応募すれば未経験でも採用される可能性はあります。このサイトでは元々は勧めていませんが、派遣やアルバイトも、コロナ禍においては検討していった方が良いです。

      ご指摘ありがとうございました。Webデザイナーを勧めて申し訳ありませんでした。
      でも、もしサイタマンさんが本気でWebデザイナーになりたいのなら、道は切り開けると信じています。Webデザイナーを目指す上で何かご質問や疑問などあれば、またコメントをいただければ嬉しいです。

  2. なまけもの より:

    私もサイタマンさんの意見に完全同意です。
    コロナで状況が変わってしまったのかもしれませんが、未経験ではほどんどの企業が門前払いです。
    それに
    対象の箇所については見直して文章を修正します。
    とありますが、あまり変更したとは思えません。確かに首都圏やセンスのある方は未経験でも就職できるのかもしれませんが、それならそうとはっきり書くのがやさしさではないでしょうか。
    ただ、ねこポンさんもブログを運営するうえで、より多くの人に閲覧してもらうことが大切になってくるでしょうから利益的な面からいってもしょうがないのかもしれません。しかし、希望を持たせすぎるのも考え物です。
    コメントが承認制ということで、公開されることはないかもしれませんがこのような意見があることを知ってもらえればと思い書きました。

    結局デザイナーというお仕事は実力主義ということかもしれないですね。ここで不満を書いている暇があったら活動したほうが効率がいいですよね、色々と失礼しました。

    • ねこポン より:

      なまけものさん、はじめまして。

      貴重なご意見をありがとうございます。よほどの誹謗中傷でも無ければ、また僕が面倒だと思わなければ、すべてのコメントには返信いたします。なまけものさんのご意見はこのサイトに対する適切な指摘だと思っています。

      ご指摘の点については、申し訳なく心苦しい思いと、一方で反論したい思いがあり、複雑な心境です。

      >確かに首都圏やセンスのある方は未経験でも就職できるのかもしれませんが、それならそうとはっきり書くのがやさしさではないでしょうか。

      たしかにコロナの影響で首都圏や大都市でなければWebデザイナーとして就職するのは難しい状況になっているのは確かです。
      ただ、実際どの程度難易度が高くなったのかはいまいち正確にはわかりません。このサイトのコメント欄で転職が成功したことを伝えてくれる方もコロナ以降いらっしゃいます(首都圏か地方かは把握していませんが)。Twitterでも正社員ではないにしても派遣やアルバイトあるいは業務委託で転職できた人も見かけます。またこのサイトではまだ発信していないジャンルの話ですが、学習後にいきなりフリーランスとして稼ぐ人もいます。この状況を見ていると「首都圏在住ではない人はWebデザイナーを目指すな」とは言い切れません。少しでも可能性があり、本気でWebデザイナーになりたいのなら、どんな状況であれ目指してほしいです。
      また、「センス」については磨いていくものなので、理由にはならないと思っています。現時点でセンスが無くても、学習と現場でセンスは成長していきます。

      もう一つ思うのは、たしかに僕がWebデザイナーを目指すきっかけを与えたかもしれませんが、最終的に自分の選択に責任を持つのはやはり自分自身だと思います。
      「お前のせいでWebデザイナーになれないじゃないか」
      と言われると非常に心苦しく申し訳ない気持ちも抱きますが、それでもWebデザイナーになろうと思った自分の意志を貫徹できず人のせいにするのは何か違和感があります。
      もし「あなたは絶対にWebデザイナーになれる!」とこのサイトで書いていたらダメです。でもそこまでは書いているつもりはありません。
      何が言いたいかというと「Webデザイナーを目指そう!」と僕が言うと、Webデザイナーになれた人となれなかった人の2種類の人が生じますよね。僕は成功してほしいと思っていますが、失敗する人も当然出てきます。じゃあ「Webデザイナーを目指そう!」と言ってはいけないのでしょうか?という話です。失敗する人が出てくるのならそういってはいけないとなると何も発信できなくなります。

      文言の修正については、
      ——————–
      Webデザイナーの素晴らしさを語ってきましたが、もちろん簡単にWebデザイナーになれるわけではありません。「Webデザイナーにどうしてもなる!」という強い意志と勉強を継続する努力が無ければ挫折します。しかも現在はコロナ禍で、未経験OKの求人も減っています。特に30代以上の方や地方で就職する場合は未経験だと厳しい状況です…。それでも本気でWebデザインをやりたいという方はぜひ目指してほしいです!
      ——————–
      とトップページで追加で記載しました。現状はこれで良いと思っています。

      とはいえ、なまけものさんのご指摘は納得できるため、いま考えている計画は、上でも触れた「学習後にフリーランスとして案件獲得」できるレベルにまで僕の方でなんとかしたいという想いの実現です。無料か激安で教材を作ります。案件を得て実績を積んでおいて、コロナが落ち着き経済も回復してきたら就職できたらいいなぁと思っています。

  3. ミドル より:

    初めまして。
    クリエイティブにキャリアチェンジしようと思い、巡りに巡ってこちらのサイトへとたどり着きました。
    結局は若い方向けの記事内容ですよね、、、。
    私はミドル世代ですので、ご紹介されているテックキャンプを見てみましたが、年齢制限で私の場合は返金保証はありませんでした。
    今、就活の講座を受講中ですが、職業別の有効求人倍率というのがありまして、【美術家、デザイナー等】2020年2月では0.36倍、2021年2月では0.19倍です。
    ほぼ仕事には就けないのが今の現状です。
    ワークポートさんへも登録していますが、登録してから三か月で紹介されたのはたったの4つ程です。(私は都内在住です。)
    就活の講座の中でも言及されたのですが、ハローワークが結局一番紹介できる数が多いとの事でした。
    この現状を知っていただきたくコメントさせていただきました。

    後、SESですが、まさに私が居た会社がそうでした。
    長期の仕事が決まりましたがコロナで切られ、次に出向させられた所はPCすら触らない職場でした。常駐先も選べない状況でとにかく有無を言わさず面談に行かせられ、挙句の果てには仕事ないからと会社からも契約切られておしまいでした。本当にSESだけは私も止めた方が良いと思います。

    長々と失礼しました。私含めみなさんも良い仕事に就ける事を願っています。

    • ねこポン より:

      ミドルさん、はじめまして!
      貴重なお話をありがとうございます。

      >就活の講座の中でも言及されたのですが、ハローワークが結局一番紹介できる数が多いとの事でした。

      そうなんですね!時間ができたらハロワでどんなWebデザイナーの仕事があるのかを僕も確認してみようと思います。

      SESの話はひどいですね。。やはりそういった行為がまかり通ってしまっているんですね。SESはそこの従業員になるわけですから、どの会社で働くかについてはある程度は従わないといけないわけですよね…。
      あらためてSESの現実について知ることができました。ありがとうございます。

  4. にじ より:

    始めまして。
    直近2カ月にスクールで学習を終え、現在未経験転職を目標に転職活動をしている20代前半男です。
    サイト記事、いつも参考にさせて頂いております。

    活動を始めてまだ2週間ですが、紹介会社では未経験求人がほぼなく、
    求人広告も思ったほど求人がないというのを感じております。
    未経験OKというものもSES事業の企業のものが半分以上、という印象です。

    ご質問なのですが、今の状況では正社員でなく非正規社員でも
    Web業界に身を置いたほうがよいとのことでした。
    しかし、コロナ渦でもSESへの転職は推奨されないでしょうか。
    (未経験Welcomeを前面に出したSES求人が多く、正社員転職が難しい
    現状ではなびかれてしまいそうで…)

    また、何社か面談をさせていただくなかでSESの実態についても企業からお話をうかがいました。平日カリキュラムを受け、数カ月の後、Webデザイン業務での出向というものを想定していたのですが、
    平日はWebデザインとは関係ない、事務やコールセンター業務をし、土日にカリキュラムを自習するという形を取り、Webデザイン系業務に重視できるのは早くて半年後、その内容も実務経験として質が良いかはわからない。
    Webデザインの実務経験を積みたいのに、このようなSES求人ばかりであるとしたらさすがに厳しいのですが、これは本当なのでしょうか….

    ※現在、Web制作会社へ正社員(契約社員)雇用を優先して応募しています。しかし、求人の少なさからSESについても大丈夫そうなものであれば応募しています。雲行きが怪しければ派遣・アルバイトも実務経験のためにはやむを得ないと考えております。

    • ねこポン より:

      にじさん、はじめまして。

      現在のコロナ禍では、派遣やアルバイトであってもまずはWebデザイナー関連の職につくのがいいと思っています。本当は派遣は反対なのですが、、この状況ではしょうがないですね。少しでも選べる会社の選択肢を増やすために派遣とアルバイトの求人も応募した方がいいと思います。

      SESに関しては難しいですね…。おっしゃるように、デザインやコーディングとは何ら関連のない仕事をやらされるケースを本当によく聞きます。派遣と同様に平時であればSESはオススメしませんが、どうしても派遣もアルバイトも無理なら、SESもアリだと思います。どうにか優良なSES企業を見つけたいところですね。。

      すでにSESにも応募されてるようなので、面接では実際に具体的にどんな業務をやるか聞いておきたいですよね。半年もコールセンターをやらされるなんて僕は無理です笑。

  5. にじ より:

    追記です。コメントをしたら勝手に画像がついてしまったのですが、こちらは消すことができますか…?何に紐づいているか分からず自分で対処方法が分かりませんので…

    • ねこポン より:

      こちらGravaterに登録されたメールアドレスに紐付いて表示されていたようなので、メールアドレスを削除したことでアバター画像を非表示にすることができました。
      ご質問にはまた後ほど回答いたします。

  6. nf より:

    ねこポンさん、はじめまして
    地方に住んでおります、nfと申します。
    完全未経験ではないですが、このサイトをきっかけにwebデザイナーを目指した者です。

    去年夏頃から退職を機にwebデザイナーを目指し、職業訓練校で学びながら、在学中に何度もねこポンさんのこのサイトに訪れて、31歳(現在32歳)で業務未経験の自分の背中を何度も押していただきました。

    幸い在学中に制作会社に拾っていただき、正社員前提で、コーディングはせず、分業デザイナーとしてアルバイト入社し、私が入社するタイミングで唯一の会社のデザイナーだった方が退職され、デザイナーは自分一人という状況で毎日webデザイン業務を続けていました。
    しかし、給料の遅延が始まり、詳しい理由や振込みの目処などの説明がうやむやだった為、未経験で拾っていただいた恩もあり心苦しかったのですが、2か月前に退職させていただき、再度webデザイナーの就職活動を始めました。

    経験がある分、未経験の時よりも就職は有利かと思っていたのですが、その見込みは甘く、なかなか制作会社や事業会社含めて内定は決まらず、地方という事もあり応募先も見つかり辛い状況になりました。
    原因としては、ポートフォリオのデザイン実績のレベルがやはりいきなりの未経験から始めた未熟なレベルであった部分と、コーディングの実務経験がない、年齢が30代前半である事などが思い当たります。

    そんななかでも先日内定をいただいたのですが、その会社はSIerのシステム開発会社で、地方支社でwebデザインもやっているところです。本社は、記事でも取り扱われている、いわゆるsesもあるが、地方支社は自社勤務中心と面接で説明を受けました。
    実際にwebデザインとコーディングをやっている従業員の方も面接に参加していただいき、業務内容もしっかり教えていただいて、コーディングもお任せするとお話しいただきました。
    面接の2日後に内定の連絡が来て、
    通知を見ると雇用条件が「システムエンジニア」になっていました。

    やっぱり、これはデザイナーとして採用されたわけではなく、全く知識がない言語の開発に、自社以外の会社で携わる可能性が大きいですよね。。。

    地方なのでもうなかなか求人も見当たらず、転職コンシェルジュにもサポートいただいるのですが(システム開発会社には自主応募しました)、県外に目を向けるしか求人がなく、移住する前提で県外の会社を紹介いただいていますが、正直に言って資金面が伴っているとは言えない状況です。

    内定した会社に再度職務内容を確認する予定ですが、状況として、少しでもwebデザインに関わる可能性のあるシステム開発会社に行き、資金を整えて、制作会社、事業会社に転職する機会を見るか、資金もなんとか工面して、日雇いバイトで繋いででも県外の会社に応募し、ちゃんとwebデザイナーとして雇用される事を目指すか、悩んでいます。

    結局は自分の選択だと重々承知の上で、ねこポンさんにご意見いただければと思い、コメント致しました。

    長文、駄文失礼致しました。
    私はねこポンさんのサイトを見て、自分の視野が広がり、色々ありますが本当に携わりたいと思えるデザイナーの道に出会うことができました。ありがとうございます。

    • ねこポン より:

      nfさん、はじめまして!
      このサイトを参考にしていただいて、とても嬉しいです^^少しでもお役に立てたのならよかったです。

      職業訓練で学んで制作会社に入ったもののそれは大変な経験でしたね…。給料遅延はひどいですね!そんなことがあっても心折れること無く頑張ってらっしゃって素晴らしいと思います。

      今回迷われている就職先はなかなか複雑な構造ですね〜…。Webデザインをやっているとはいえ、SESでSIerで雇用条件はシステムエンジニアなんですよね。システムエンジニアだとしたらそれはSEなので、言語の開発というよりはシステムの設計や要件定義に関わる職ですよね(僕の知識の範囲では)。
      ただ、雇用条件には形式的にそう書いてあるだけかもしれなくて、実際はちゃんとコーディングやデザインの業務もできるのかもしれません。先方はコーディングの仕事も任せると言っているので、それを信じてみてもいいかもとは思います。

      資金面でやや苦しいのと地方であることも考慮すると、僕はこのSESに一旦入る選択で良いのでは?と思います。コーディングをやれることを信じてみて入社して、万が一やらせてもらえないのなら、その時辞めればいいと思います。嘘を言ったことになりますもんね。その時は見限って辞めましょう。嘘はダメです!w

      どうにかこの会社でコーディングや、さらにデザインの業務も携われるといいですよね。良い環境なら働き続ければいいと思いますが、やや微妙であれば1年か2年ほど働いて、得た実務経験を元に、働きやすくて成長できる制作会社や事業会社に移れるといいなと思います。

      もちろんどうしてもこの会社が引っかかるようでしたら、引き続き少しでも良さそうな会社を探したり紹介してもらうのもアリだと思います。nfさんが満足できる決定が正しい決定です。

      「本当に携わりたい」という気持ち、とても素敵です。焦りすぎて心をすり減らずに、少しずつ前に進んで、少しでも進んでいることに喜びながら明るく行きましょう!

      また進捗や不安なことがあればいつでもコメントをください^^

      • nf より:

        ねこポンさん、お忙しい中返信していただいてありがとうございます。
        sesの件でご相談させていただいたnfです。ご親切にアドバイスしてくださり、ありがとうございます。
        コメントした後、内定している企業に雇用条件と業務内容について再度確認を取ることができ、
        ねこポンさんのおっしゃったとおり、大枠の定義としてSEとして記載しているが、任せたいのは社内のweb制作事業で、デザイン、コーディング含めてお願いしたい、とのことでした。こちらの不信感が伝わってしまったのか :^^ sesに関しても、地方支社に関しては一切ない、とも念を押して説明を受けました。記事にもあるように、実際にはsesで関係のない業務につくなどの問題を業界としても認識してらっしゃるのかもしれません。
        雇用条件についても、システムエンジニアと記載してあるのはこちらがおかしいとおっしゃっていただき、早急にwebデザイナーに修正して内定通知を再送していただきました。
        なのでこちらの企業様を一旦信じて、内定を受けようと思います。

        まだ入社前で、実務がどのようになるのかはまだわかりませんし、あらゆる可能性はあるとは思いますが、一口にses事業があるといっても、私が内定した企業様のように対応をしてくださるところもあるということについては、これからwebデザイナーとして就職活動をする方々にも少しでも役に立つかもしれない情報かと思います。

        真摯にアドバイスいただきまして、本当にありがとうございました。
        今後もねこポンさんのこのサイトを参考に、がんばりたいと思います。
        失礼いたします。

ご質問や感想など、お気軽にどうぞ!

みなさまからのコメントを元に記事を作成することありますので、あらかじめご了承ください。
メールアドレスが公開されることはありません。
こちらで承認後にコメントは表示されます。
* が付いている欄は必須項目です。

上への矢印