カテゴリ
本サイトはプロモーションを含みます。

Webデザインの現場ではイラレのスキルは必要ですか?

ご質問

WEBデザイナとして働くに、イラストレーターの講座の受講は必要だと思いますか?
ねこポンさんは仕事をしていて、イラレを使う機会って多いのでしょうか?

回答

現場にもよりますが、イラレはそんなには使わないです。特に僕なんかはイラレをちゃんと使ったのはかれこれ2年ほど前です笑。サイトデザインはXDかPhotoshopがメインで、イラレはWeb制作会社時代はアイコンなどを自作する場合に使っていました。あとは、紙のデザインのデータがイラレで作られていることがほとんどなので、それを開く際にはイラレは必要でした。たまにイラレでサイトデザインを作る人もいます。

イラレについては一応基礎的な操作(特にパスまわり)だけはわかっていたほうがいいので、Udemyや書籍で基礎だけはやっておくといいかもしれません。まったく使えないよりは、少しはわかるという状態のほうがいいとは思います。

– イラレのおすすめ本
https://webdesigner-go.com/study/book/#Illustrator

– Udemyのイラレの講座
セール時に1500〜1800円程度で激安で買えます。やったことはありませんが、このへんのコースが評判が良いようです。

【これ以上、丁寧に解説できません!】初心者のためのillustratorCC基礎徹底マスターコース
https://www.udemy.com/course/illustratorcc-z/

Illustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる講座
https://www.udemy.com/course/illustratgor/

コラム:正社員のWebデザイナーを強くオススメする理由

このサイトでは、本当にWebデザインのスキルを磨きたいなら、未経験の方はまずはWeb制作会社か教育体制のしっかりしている事業会社に正社員で入社することを強くオススメしています。

やはり派遣でもなく、アルバイトでもなく、長く在籍する可能性のある正社員にこそ成長できるお仕事を振ってくれるのです。派遣やアルバイトは、リンク張り替えやテキスト修正など成長しづらい作業をやらされがちです……。

未経験OKで正社員のWebデザイナー・フロントエンドエンジニア案件を多く保有しているのが、IT系に強い『ワークポート』です。ワークポートでも、さすがに未経験の方にWeb制作会社を紹介するのは難しいですが、事業会社のWebデザイナー・フロントエンドエンジニアを紹介してもらえる可能性があります。また、Webデザイナーにこだわらなければ、WebディレクターやECサイト担当者などの求人も多数保有しているため選択肢の幅が広がります。一度面談を受けておきましょう。

Web/IT系特化の転職サイト『Green』に登録しておきましょう。Web系転職の定番サイトです。

コラム:デザインスキルを一気に上げる方法

「デザインスキルを一気に上げる方法は「レビュー」です。つまりデザインに対するダメ出しを何度もしてもらって直すことを繰り返すことで、デザインスキルは急激にレベルアップします!

これを一番実現しやすいのが会社です。会社なら現場で上司や先輩にサイトやバナーのデザインのレビューをしてもらえるからです。じゃあ就職しておらず未経験のうちはどうすればいいかというと、「レビュー付きのデザインスクールの活用」です。普通のスクールはPhotoshopの使い方やコーディングの基礎を学ぶだけで「デザインスキル」についてはほぼ教えてくれません。レビュー付きのデザインスクールは運営側にも高いデザインスキルが求められるため非常に少なく希少性が高く『fullme』が現在は最高峰だと僕は思っています。「けっきょく、よはく」「ほんとに、フォント」など有名デザイン書籍を手がけるingectar-eの運営です。
僕が駆け出しの頃に『fullme』があれば絶対に受講していました...。デザインスキルを高めたい人はぜひ受講しましょう。

コラム:ポートフォリオのチェックリストをnoteで販売中!

「ポートフォリオを作ってみたけど不安...」「周りにレビューをしてくれる人がいない...」
そんなお悩みを解決するために、ポートフォリオのチェックリストを作りました!27,000文字以上の大ボリュームです笑。noteで販売中です。激安のワンコイン500円です。このチェックリストで改善点を見つけて、少しでもポートフォリオの質を上げて、自分が望む就職に繋げましょう!

ご質問や感想など、お気軽にどうぞ!

みなさまからのコメントを元に記事を作成することありますので、あらかじめご了承ください。
メールアドレスが公開されることはありません。
こちらで承認後にコメントは表示されます。
* が付いている欄は必須項目です。

上への矢印