カテゴリ
本サイトはプロモーションを含みます。

FireflyのAI生成画像のクオリティが高い!AIって見抜けないかも…。無料でも利用可能

AdobeのAI生成画像ツール「Firefly(ファイヤーフライ)」を試しみました。生成した画像は商用利用可とのことです。
Firefly

なんとAdobeのCreativeCloudコンプリートプランに入っていれば、生成クレジットが月間1000クレジットも付与されます。単純に画像を生成して1クレジット消費されるので、1000枚は生成できるようです。プランに入っているなら使わないと損ですね!

無料でも使用可能です。月に25クレジット付与され、25枚生成できます。月額680円の有料プランでは、月に100クレジット付与されます。

使い方は簡単です。さっそくプロンプトの欄に「笑顔の美しい日本人の女性会社員」と入力し何枚か生成してみました。一度に同時に4枚生成されます。以下が生成したAI画像です。

うわ!すごい!実際にこういう人いるよ…。ちょっとだけアジア人風ですが、AIと言われないと気づかないかもしれません。やはり指が少しおかしいのでPhotoshopの生成AIで修正する必要はありますね。バナーやチラシなどの素材に使えそうです。

うわ!いるよ!こういう人!ちょっと性格きつそう。「Photoshopのレイヤー、全然グループ分けされてなかったよ😊」とか笑顔で言ってきそう…。

うわ!いるよいるよ!こういう人。小学生低学年くらいのお子さんがいて、会社でバリバリ働いているかっこいい女性。

うわ!!いるいるこういう人!自分で何かのブランド立ち上げて順調なまだ20代半ばの女性経営者だ…。

うわ!この人もいる!!銀行の法人担当の窓口にいそう。

ここで紹介した画像は特に質が高い画像で、4枚同時に生成して1〜2枚くらい使えそうな画像が生成される感じですね。顔の下に妙な影が出たり、やや顔が崩れたりと、使えない画像もけっこう生成されます。

それにしても、クオリティが高いです!StableDiffusionは明らかに美女を生成しますが、Fireflyはそのへんにいそうなリアルな顔の人を生成しますね。

今後はサイトのメインビジュアルやバナーで使用する素材として、どんどんFireflyのAI生成画像が使える時代が来そうですね。

コラム①:正社員のWebデザイナーを強くオススメする理由

このサイトでは、本当にWebデザインのスキルを磨きたいなら、未経験の方はまずはWeb制作会社に正社員で入社することを強くオススメしています。

Webの最先端に触れられるWeb制作会社に入社し、スキルをガッツリ高めてほしいです。そして、社内では、やはり派遣でもなく、アルバイトでもなく、長く在籍する可能性のある正社員にこそ成長できるお仕事を振ってくれるのです。派遣やアルバイトは、リンク張り替えやテキスト修正など成長しづらい作業をやらされがちです……。

未経験OKで正社員のWebデザイナー・フロントエンドエンジニア案件を多く保有しているのが、IT系に強い『ワークポート』『Webist』の2つです。
※コロナもほぼ収まりつつありますが、まだワークポートもWebistですら未経験OKの求人が少ない状況です。ただ、少しでも選択肢を増やすために、また今後状況が改善されてきた時のために、ポートフォリオを制作後に登録しておきましょう。

コラム②:Webデザイナーを強くオススメする理由

エンジニアになるのは本当に難しいです。
だからこそ、このサイトでは、Webデザイナーになることを強くオススメしています。

でも、もし、エンジニアになれれば、月収100万円以上も可能です。実際に僕の友人も軽く年収1000万円は超えています。

ほとんどの人がエンジニアにはなれないので、50〜60万円以上はする高額なプログラミングの学校に行くのはお金をドブに捨てる可能性があります。
どうしてもエンジニアになりたい方は、無料でプログラミングを学べるProEnginner開講の学校『プログラマカレッジ』のようなスクールに行きましょう。プログラマカレッジは、学校&就職支援の一体型サービスです。

他にも、PHPに特化した無料の『無料PHPスクール』もあります。PHPはがっつりプログラミングの言語である一方で、ECサイト構築やWordPressにも使われるWeb系と親和性が高い言語なので、Web系に進みたい人には無料PHPスクールはオススメです。23日間通学でけっこうハードなカリキュラムです。

この2つの学校のどれかに通って、自分にエンジニアとしての素質があるのかチェックしてください。もし、あなたに才能があったら、最高にラッキーな人生です。無料見学をしてみて自分に合いそうな雰囲気の学校を選びましょう。20代のみ対象です。もし20代ならこのチャンスをぜひつかんでください。

参考記事 : なぜ「エンジニア」ではなく「Webデザイナー」をすすめるのか

コラム③:ポートフォリオのチェックリストをnoteで販売中!

「ポートフォリオを作ってみたけど不安...」「周りにレビューをしてくれる人がいない...」
そんなお悩みを解決するために、ポートフォリオのチェックリストを作りました!27,000文字以上の大ボリュームです笑。noteで販売中です。激安のワンコイン500円です。このチェックリストで改善点を見つけて、少しでもポートフォリオの質を上げて、自分が望む就職に繋げましょう!

コメントは受け付けていません。

上への矢印