カテゴリ
本サイトはプロモーションを含みます。

韓国のデザインの色使いが異常に研ぎ澄まれている理由


韓国のクリエイティブに、数年前からハマっています。

日本では、女子高生を中心に、韓国のメイクやファッション、音楽、化粧品、雑貨や韓国国内のカフェに至るまで、かなりの人気で注目されています。ガールズグループのTWICEは、SoftbankのCMにも出演しました。

僕は新大久保(東京のコリアンタウン)の近くに住んでいますが、土日の混雑ぶりは異様です。馴染みの店も女性客がいっぱいで、並ばないとサムギョプサルが食べづらくなってしまいました……w

世界共通の言語「色」の活用

なぜ、これほど韓国のクリエイティブが注目されているか、様々な理由はありますが、一つの大きな理由として、韓国のデザインの巧みな「色」使いによるものだと考えています。

僕がハマってしまったきっかけは、4年ほど前に、f(x)というガールズグループの曲「ピノキオ」のミュージックビデオに出会ったときです。

みんなかわいい!!………それは置いておいて、配色がとにかく美しくて一瞬で心を鷲掴みにされました。世界観を表現するのに、色をかなり効果的に使っています。

韓国のデザインの色使いがうまいのは、特に韓国の音楽業界は国内だけではなく世界を市場として捉えているためだと思っています。K-POPのリズムについても、よく言われていますが、キャッチーなリズムを繰り返し多用し、頭に、記憶に残るテクニックを意識的に利用しています。
韓国は人口が少なく、音楽産業では外貨を稼ぐ必要があるため、曲のリズム以外にも、「色」という世界共通の媒介手段を使って、世界中にファンを増やすことを狙っているように思います。

「色」は世界共通の言語ということです。喜怒哀楽の感情を醸成するには、効果的な手法です。色の効果的な利用は、人の心を掴むには最適なテクニックです。
そのため、韓国では、色使いが巧みなクリエイティブがどんどん研ぎ澄まされている印象です。

EXIDの「DDD」での色使いは圧巻です。Webデザインの世界でもデュオトーンという2色のみのトーンが流行中ですが、こちらもデザインのトレンドをがっつり掴んで制作されています。そのため、常に最先端で新鮮な印象を与えることに成功しています。

ガールズグループばかり紹介していると、「ただかわいいから好きなだけだろ」と誤解されそうなので……、男性グループも紹介すると、日本の女性ファンもかなり多いBTS(防弾少年団)のMV「DNA」も本当に素晴らしいです。

さわやかなパステルトーンでソフトな印象を与え、同時にビビットなトーンも用いて、ダイナミックな躍動感も演出し、鮮烈な印象を残します。ひとりひとりのファッションにも大注目です。

韓国の色使いに興味があるなら、他にも、配色が美しいMVは無数にありますが、IUの「Twenty-three」や、RedVelvetの「Russian Roulette」も必見です。

韓国のWebデザインの例 -Kakao Pay-

韓国のWebデザインについては、最近、惚れ惚れとしたのが「Kakao pay」のサイトです。

Kakao Talkは日本のLINEと同じチャットアプリですが、韓国の95%のスマホにインストールされていると言われています。Kakao payは、そのKakao社の、モバイルペイメントサービスです。店頭で支払いができたり、送金機能があったりと、LINEpayみたいなもんですね。

まず惹かれたのは、シンプルな美しさです。韓国のWebデザインは日本と比べると圧倒的にスッキリとしてシンプルです。それでいて美しい。まぁ、日本のWebデザインが説明要素が多すぎてゴチャゴチャした印象があって特殊なのですが。

上で紹介した多色使いのMVと打って変わって、黄メインのシンプルで効果的な配色で、強い印象を残しています。やっぱり、色の使い方が巧みだなぁと感動してしまいます。

僕はハングルは読めるけど単語の意味まではわからないというレベルなので、詳しく解説はできませんが、このサイトでは、上から、Kakao payを使うタイミングを時系列でセクションごとに表現しているんですよね(韓国語わかる方教えてください……)。使用シーンをイメージできて本当に素敵です。Kakao payを使うスマートさやクールさを追体験できる構成とデザインです。

ちなみに、10:38amの背景画像は、どこかで見た記憶があったのですが、Unsplashのフリー素材です。フリー素材なのにうまく活用して、これほどまでに美しく洗練された印象を出しているのが凄いです。

これが、LINE payだとこうなります。

まぁ、どちらが成果を出すのか、どちらが良いデザインなのかは置いておいて、Kakao payのサイトは見ていて惚れ惚れするような楽しさがあります。

日本のサイトとのこんな違いが、韓国のWebデザインを探し学ぶ楽しみがあって、ハマっているわけです。今後も、韓国の素敵なデザインのサイトが見つけて、どんどん紹介していきます!

コラム①:正社員のWebデザイナーを強くオススメする理由

このサイトでは、本当にWebデザインのスキルを磨きたいなら、未経験の方はまずはWeb制作会社に正社員で入社することを強くオススメしています。

Webの最先端に触れられるWeb制作会社に入社し、スキルをガッツリ高めてほしいです。そして、社内では、やはり派遣でもなく、アルバイトでもなく、長く在籍する可能性のある正社員にこそ成長できるお仕事を振ってくれるのです。派遣やアルバイトは、リンク張り替えやテキスト修正など成長しづらい作業をやらされがちです……。

未経験OKで正社員のWebデザイナー・フロントエンドエンジニア案件を多く保有しているのが、IT系に強い『ワークポート』『Webist』の2つです。
※コロナもほぼ収まりつつありますが、まだワークポートもWebistですら未経験OKの求人が少ない状況です。ただ、少しでも選択肢を増やすために、また今後状況が改善されてきた時のために、ポートフォリオを制作後に登録しておきましょう。

コラム②:Webデザイナーを強くオススメする理由

エンジニアになるのは本当に難しいです。
だからこそ、このサイトでは、Webデザイナーになることを強くオススメしています。

でも、もし、エンジニアになれれば、月収100万円以上も可能です。実際に僕の友人も軽く年収1000万円は超えています。

ほとんどの人がエンジニアにはなれないので、50〜60万円以上はする高額なプログラミングの学校に行くのはお金をドブに捨てる可能性があります。
どうしてもエンジニアになりたい方は、無料でプログラミングを学べるProEnginner開講の学校『プログラマカレッジ』のようなスクールに行きましょう。プログラマカレッジは、学校&就職支援の一体型サービスです。

他にも、PHPに特化した無料の『無料PHPスクール』もあります。PHPはがっつりプログラミングの言語である一方で、ECサイト構築やWordPressにも使われるWeb系と親和性が高い言語なので、Web系に進みたい人には無料PHPスクールはオススメです。23日間通学でけっこうハードなカリキュラムです。

この2つの学校のどれかに通って、自分にエンジニアとしての素質があるのかチェックしてください。もし、あなたに才能があったら、最高にラッキーな人生です。無料見学をしてみて自分に合いそうな雰囲気の学校を選びましょう。20代のみ対象です。もし20代ならこのチャンスをぜひつかんでください。

参考記事 : なぜ「エンジニア」ではなく「Webデザイナー」をすすめるのか

コラム③:ポートフォリオのチェックリストをnoteで販売中!

「ポートフォリオを作ってみたけど不安...」「周りにレビューをしてくれる人がいない...」
そんなお悩みを解決するために、ポートフォリオのチェックリストを作りました!27,000文字以上の大ボリュームです笑。noteで販売中です。激安のワンコイン500円です。このチェックリストで改善点を見つけて、少しでもポートフォリオの質を上げて、自分が望む就職に繋げましょう!

ご質問や感想など、お気軽にどうぞ!

みなさまからのコメントを元に記事を作成することありますので、あらかじめご了承ください。
メールアドレスが公開されることはありません。
こちらで承認後にコメントは表示されます。
* が付いている欄は必須項目です。

上への矢印