【無料】ポートフォリオHTMLテンプレート(スプリットスクリーン)
スプリットスクリーン(画面を大きく2分割するレイアウト)のポートフォリオサイトのHTMLテンプレートです。挙動はデモをご確認ください。
デモ
ダウンロード
テンプレートをご利用の際は、自分なりにカスタマイズをしてみてください。そのまま利用してしまうと採用担当の方は「あ、この人、手抜きしてるなぁ…」と思ってしまいます。
配色やレイアウト、フォントなどを変えて「自分のポートフォリオ」を作り込みましょう!
イラストレーターの好永アカネさんが、このテンプレートを使ってくれました!
好永アカネさんのポートフォリオサイト
Webデザイナー向けポートフォリオチェックリスト84項目。ここを直せば一気に良くなる!
ポートフォリオのチェックリストをnoteで販売中です!激安のワンコイン500円です。ポートフォリオが完成したらぜひチェックしてみてください。ポートフォリオの質が低いと、選べる会社の選択肢が減ってブラック企業に入ってしまう可能性が高まります。今まで何人もそんな人を見てきました…。このチェックリストで改善点を見つけて少しでもポートフォリオを質を上げて良い就職に繋げましょう!
ポートフォリオサイト用のWordPressテーマをリリースしました。格安の1980円です!
より「本格的に」「簡単に」WordPressでポートフォリオサイトを作ってみたい方は、ぜひこちらをご利用ください。
商品販売ページへ
その他のポートフォリオHTMLテンプレート
ポートフォリオHTMLテンプレート(ビジュアル)
ポートフォリオHTMLテンプレート(ベーシック)
ポートフォリオHTMLテンプレート(ガーリー)
紙のポートフォリオ制作については下記の記事で詳しく解説しています。
【完全解説】Webデザイナー用のポートフォリオの作り方
テンプレートについて
- 無料
- スマホ(レスポンシブ)対応済み
- 「トップページ」と「各作品ページ」の構成
- 各作品ページはworks-template.htmlを複製して作成
- メインビジュアル用の画像はPCとSPで2つ用意(PC:1000x900px/SP:750x1060px)
- その他の画像の縦横サイズはサンプル画像を参考
無料で商用・非商用問わずお使いいただけます。改変自由です。無許可の再配布・再販売は禁止します。本テンプレート使用によるいかなる損害についても、本サイトは責任を負わないものとします。
使用に当たってリンクとクレジットの表記は不要ですが、ご自身のTwitterやブログなどで、このテンプレートを紹介していただけると、とても嬉しいです^^
サイトをアップロードするレンタルサーバーをお持ちでない方向けに、安価で高速なサーバー『ロリポップ』の契約方法を解説しています。こちらの記事もよかったらご覧ください。
『ロリポップでレンタルサーバーを契約してWordPressをインストール方法を解説』
全体のデザイン
トップページ
各作品ページ
このサイトでは、本当にWebデザインのスキルを磨きたいなら、未経験の方はまずはWeb制作会社か教育体制のしっかりしている事業会社に正社員で入社することを強くオススメしています。
やはり派遣でもなく、アルバイトでもなく、長く在籍する可能性のある正社員にこそ成長できるお仕事を振ってくれるのです。派遣やアルバイトは、リンク張り替えやテキスト修正など成長しづらい作業をやらされがちです……。
未経験OKで正社員のWebデザイナー・フロントエンドエンジニア案件を多く保有しているのが、IT系に強い『ワークポート』です。ワークポートでも、さすがに未経験の方にWeb制作会社を紹介するのは難しいですが、事業会社のWebデザイナー・フロントエンドエンジニアを紹介してもらえる可能性があります。また、Webデザイナーにこだわらなければ、WebディレクターやECサイト担当者などの求人も多数保有しているため選択肢の幅が広がります。一度面談を受けておきましょう。
また、Web/IT系特化の転職サイト『Green』にも登録しておきましょう。Web系転職の定番サイトです。
「デザインスキルを一気に上げる方法は「レビュー」です。つまりデザインに対するダメ出しを何度もしてもらって直すことを繰り返すことで、デザインスキルは急激にレベルアップします!
これを一番実現しやすいのが会社です。会社なら現場で上司や先輩にサイトやバナーのデザインのレビューをしてもらえるからです。じゃあ就職しておらず未経験のうちはどうすればいいかというと、「レビュー付きのデザインスクールの活用」です。普通のスクールはPhotoshopの使い方やコーディングの基礎を学ぶだけで「デザインスキル」についてはほぼ教えてくれません。レビュー付きのデザインスクールは運営側にも高いデザインスキルが求められるため非常に少なく希少性が高く『fullme』が現在は最高峰だと僕は思っています。「けっきょく、よはく」「ほんとに、フォント」など有名デザイン書籍を手がけるingectar-eの運営です。
僕が駆け出しの頃に『fullme』があれば絶対に受講していました...。デザインスキルを高めたい人はぜひ受講しましょう。
「ポートフォリオを作ってみたけど不安...」「周りにレビューをしてくれる人がいない...」
そんなお悩みを解決するために、ポートフォリオのチェックリストを作りました!27,000文字以上の大ボリュームです笑。noteで販売中です。激安のワンコイン500円です。このチェックリストで改善点を見つけて、少しでもポートフォリオの質を上げて、自分が望む就職に繋げましょう!
ねこポンさんこんばんは!はじめまして!
ブログ参考にさせていただいている適応障害罹患者です!
システムエンジニア(悪くいうとなんでもエンジニア)としてSES企業で働いているのですが、休職中に自分のやりたいことを考え直して当てはまった一つが「作ること」でした。
ねこポンさんのブログがきっかけでWebデザイナーという職業に興味を持ち
HTMLやCSS、Javascript等コーディングを独学し始めて今はフロントエンドエンジニアを目指しています。
フロントエンドエンジニアたるもの(まだなってない) デザインもできなくては、と
コーディングを勉強したりデザインを勉強したり
デザイナーたるもの(なってない) スクールに通わなければ、と
直近で就労移行支援を行なっているスクールにも見学に行ったり
ふらふらとしていますが以前に比べると楽しい毎日を送っています。
今日はブログを参考にさせていただきポートフォリオサイトを作成し始めました。
「Profile」の日本語部分をJavascriptで判定して色をゆっくり変える(ちょっと何言ってるかわからない)予定です。
https://github.com/9mak/Portfolio
以上、なにもかも途中で今の会社で続けていくか新しい道を歩むのかも迷っていますが
一旦感謝を伝えたくてコメントしました!また来ます!
ありがとうございます。
9makさん、はじめまして!
おお、このブログをきっかけにされてフロントエンドを勉強されてるんですね〜!
適応障害と休職という大変な状況の中で、やりたいことが見つかってよかったです。嬉しいです。
Webデザイナーとして学ぶと良いことも意識したり、同時に興味のおもむくままに勉強をされていて素晴らしいと思います。
「楽しい」という気持ちが一番です!
感謝のコメントをありがとうございます。
また何かあればいつでもコメントをください^^