カテゴリ
本サイトはプロモーションを含みます。

Webデザイナーの需要はあるが、駆け出しWebデザイナーが大量に現れてパイの奪い合いになった


Webデザイナーの需要は十分にあると思っています。求人数も非常に多いです。しかし「全然仕事ねぇぞ!」と嘆く駆け出しWebデザイナーも多いです。Webデザイナーの需要問題について2つの観点でお伝えします。

駆け出しWebデザイナーが大量に現れてパイの奪い合いになった

今やWebデザイナーは人気の職業となり、世の中には駆け出しWebデザイナーが溢れています。しかしその大半がまともにコーディングができなかったり、デザインスキルも未熟だったりします。だから、スキルが未熟な駆け出しWebデザイナーの人たちにとっては、パイ(お客さん)の奪い合いとなり、

「ぜんぜん就職できないし、副業案件ももらえないぞ!」

となってしまっているのです…。

問題は、需要はあるのに、それを満たせるある程度ちゃんと実務に対応できるWebデザイナーが全然少ないという現状です。

ちゃんとしたデザイン、ちゃんとしたコーディングができるようになるのは、実はけっこう難しいし、ある程度の実務経験が必要です。だからベテランは引っ張りだこで人気なのですが、駆け出しの人にとっては案件獲得は難しく、まるで「Webデザインはもう需要がない…」ように見えがちです。実際は需要はあるのですが、そう見えてしまっています。

この間ビックリしたのは、あるデザイナーが駆け出しのコーダーにコーディングを依頼したのですが、iPhoneを持っていないのでiPhoneで検証できないという話です。iOSのSafariはクセのあるブラウザでSafariのみ特定のCSSが効かないといったケースがあり、iPhoneでの実機検証は必須だからです。それすらできないコーダーも世の中にはいるのです。

だから、パイの奪い合いから脱出するには、なんとか「ちゃんとした中堅Webデザイナー」になるしかないです。はっきり言って、僕も含めてオシャレなWeb制作会社でバリバリ働いているかっこいいWebデザイナーになんかなれっこないです笑。でも、最低限、デザインを正確に再現するコーディングや、ちゃんと実機検証ができたり、多少はダサいデザインでもちゃんと売上に貢献できるデザインができれば、それはもう世の中の需要に対応できる十分な中堅Webデザイナーなんですよね。だから需要をしっかり享受するには、なんとかその中堅レベルにまでは到達する必要があります。

とは言っても、やはりホームページの制作需要はやや相対的に下がってきた気もする

やはり時代はSNSマーケティングです笑。動画マーケティングですね。

うちの近所にオープンしたばかりのオシャレなカフェがあるのですが、大通りから小道に入った場所にあり見つけづらいのに、なぜかすでに人気があります。Instagramを見ると、そのカフェのオシャレな動画が投稿されていて、どうやらプチバズりしているようです。

もはや、ここにホームページは介在していないのです…。

飲食店なんかは顕著ですが、もはやホームページなど持たず、Instagramで集客してますよね。業界によってはホームページは不要になってきています。もちろん、世の中からホームページが無くなることはまだまだありませんが、以前よりもInstagramやYouTubeやTikTokなどのSNSによる集客がかなり重要視されているのは確かです。

何が言いたいかと言うと、サイト制作も良いのですが、あえてそこにこだわりすぎずに、SNSマーケティングが好きならそっちをやった方が良い、ということです。サイトデザインやコーディングが楽しければ突き進むのがベストですが、そうじゃないなら動画編集やSNSに投稿するバナーを作るなど、あらゆる選択肢を考慮した方がいい時代だとは思っています。もちろんSNSマーケだって簡単な世界ではないでしょうが。

かれこれこのサイトで500人以上はコメントを返信してきましたが、
「サイト制作って需要があるんですよね?やる価値があるんですよね?」
「手に職つけたいんです!サイト制作なら大丈夫ですよね?」
と、質問してくる方が多いんですよね。

デザインが好き!ではなくて、そんなふうに需要や手に職にこだわるのであれば、もはや今はあまり「Webデザイナー」にこだわらない方が良いです。SNSマーケや動画編集など自分が向いていそうなあらゆる選択肢を検討すべきかと思います。

需要の話をしてきましたが、
「需要?そんなの関係ねぇ!デザインが!コーディングが!大好きだから!あたいはWebデザイナーになるんだ!はい!オッパッピ」
そういう人がWebデザイナーになれる人です笑。

コラム①:正社員のWebデザイナーを強くオススメする理由

このサイトでは、本当にWebデザインのスキルを磨きたいなら、未経験の方はまずはWeb制作会社に正社員で入社することを強くオススメしています。

Webの最先端に触れられるWeb制作会社に入社し、スキルをガッツリ高めてほしいです。そして、社内では、やはり派遣でもなく、アルバイトでもなく、長く在籍する可能性のある正社員にこそ成長できるお仕事を振ってくれるのです。派遣やアルバイトは、リンク張り替えやテキスト修正など成長しづらい作業をやらされがちです……。

未経験OKで正社員のWebデザイナー・フロントエンドエンジニア案件を多く保有しているのが、IT系に強い『ワークポート』『Webist』の2つです。
※コロナもほぼ収まりつつありますが、まだワークポートもWebistですら未経験OKの求人が少ない状況です。ただ、少しでも選択肢を増やすために、また今後状況が改善されてきた時のために、ポートフォリオを制作後に登録しておきましょう。

コラム②:Webデザイナーを強くオススメする理由

エンジニアになるのは本当に難しいです。
だからこそ、このサイトでは、Webデザイナーになることを強くオススメしています。

でも、もし、エンジニアになれれば、月収100万円以上も可能です。実際に僕の友人も軽く年収1000万円は超えています。

ほとんどの人がエンジニアにはなれないので、50〜60万円以上はする高額なプログラミングの学校に行くのはお金をドブに捨てる可能性があります。
どうしてもエンジニアになりたい方は、無料でプログラミングを学べるProEnginner開講の学校『プログラマカレッジ』のようなスクールに行きましょう。プログラマカレッジは、学校&就職支援の一体型サービスです。

他にも、PHPに特化した無料の『無料PHPスクール』もあります。PHPはがっつりプログラミングの言語である一方で、ECサイト構築やWordPressにも使われるWeb系と親和性が高い言語なので、Web系に進みたい人には無料PHPスクールはオススメです。23日間通学でけっこうハードなカリキュラムです。

この2つの学校のどれかに通って、自分にエンジニアとしての素質があるのかチェックしてください。もし、あなたに才能があったら、最高にラッキーな人生です。無料見学をしてみて自分に合いそうな雰囲気の学校を選びましょう。20代のみ対象です。もし20代ならこのチャンスをぜひつかんでください。

参考記事 : なぜ「エンジニア」ではなく「Webデザイナー」をすすめるのか

コラム③:ポートフォリオのチェックリストをnoteで販売中!

「ポートフォリオを作ってみたけど不安...」「周りにレビューをしてくれる人がいない...」
そんなお悩みを解決するために、ポートフォリオのチェックリストを作りました!27,000文字以上の大ボリュームです笑。noteで販売中です。激安のワンコイン500円です。このチェックリストで改善点を見つけて、少しでもポートフォリオの質を上げて、自分が望む就職に繋げましょう!

ご質問や感想など、お気軽にどうぞ!

みなさまからのコメントを元に記事を作成することありますので、あらかじめご了承ください。
メールアドレスが公開されることはありません。
こちらで承認後にコメントは表示されます。
* が付いている欄は必須項目です。

上への矢印